物流不動産ニュース

物流、物流不動産、倉庫を網羅した
最新ニュース・情報を発信しています。

  • メール会員情報変更
  • メールマガジンバックナンバー
  • ニュースメール配信登録

三井住友建設▼危険物取扱倉庫に屋根散水で、室温10℃下げる 

2014年12月02日

三井住友建設は11月17日、東洋インキSCホールディングスの危険物貯蔵施設に屋根散水システムを適用し、室温を10℃以上下げる効果を得た。

屋根散水システムは、屋根に散水し、蒸発冷却効果を利用して屋根の温度を下げるシステム。温度を下げることで、屋根からの熱負荷と放射熱がなくなり、少ないエネルギーで室内の熱環境を改善することができる。

散水の水使用量を削減するために、間欠的な散水と天候や温度による制御を適用し、節水を図る専用の制御システムを開発・適用した。

従来は、制御盤を案件毎に設計、製作していたが、このシステムは、制御をパッケージ化することで、工事費の削減や工期の短縮に貢献するとともに、制御に必要な電力を内蔵する太陽光パネルで供給することができる。

制御盤だけでなく、散水の発停を行う電磁弁の動作も、この装置から供給することができる。太陽光発電を利用したシステムを適用することで、商用電力を使用せず、CO2を削減できるため、地球温暖化防止に貢献することができる。

大規模な屋根散水で必要となる「順次散水システム」に適応することができ、工事費の削減や工期の短縮が可能。今後はこのシステムの導入展開を図っていく予定。

危険物製造所や取扱所は、防災上さまざまな規制があるうえ、消防からも定期的な査察がなされ、施設の管理者にとっては重要な管理施設となっている。

これらの施設で内部の建築設備に防爆仕様が求められる場合、溶剤の気化を防止するために室内を冷却しようとしても、エアコンなどは防爆仕様が必要となり、暑熱対策には多大な費用を要するという課題があった。

このような課題をもつ危険物製造所や取扱所での冷却にあたり、屋根散水を実施・検討したいくつかの事例があり、屋根散水は、建物内部の加工が殆ど不要で防爆仕様にも対応できる点と、屋根の遮熱や断熱に比べて、より大きな冷却効果が得られることが評価されてきた。

【 LNEWS http://lnews.jp 】