ニュース
日通▼第15回ドライバーコンテスト開催(5月26日)
日通グル―プは5月20・21日の2日間、伊豆研修センターで「2017年度 全国ドライバー・フォークリフトオペレーターコンテスト」を開催した。 日本通運の創立80...続きを読む
プロロジス▼非常用電源で開閉可能な電動シャッター開発(5月24日)
プロロジスは、非常用電源で開閉可能な電動シャッターを文化シヤッターと共同開発したと発表した。 商用電力を発電機用電源に切り替える電源切替盤を内蔵。ポータブル発電...続きを読む
ヤマトロジ▼カーディナルヘルスと医療機器供給で提携(5月25日)
ヤマトロジスティクスは25日、ヘルスケアサービスと医療製品を手掛ける米カーディナルヘルスの日本法人・カーディナルヘルスジャパンと基幹輸入通関、国内物流などの分野...続きを読む
GLP▼GLP流山で2社のテナントが決定(5月23日)
グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)は23日、着工前の「GLP流山III」で4万m2を日本ロジステックとに、現在建設中の「GLP流山I」で3万m...続きを読む
岩手三菱ふそう▼県北営業所に整備工場新設(5月23日)
三菱ふそうトラック・バスの特約販売会社 岩手三菱ふそう自動車販売は、岩手県二戸市金田一字上田面229-1の県北営業所を全面リニューアルに伴い、整備工場を新設、営...続きを読む
Uber▼トラック輸送版アプリを提供スタート(5月20日)
スマートフォンアプリを活用したタクシー配車サービスを展開する米国Uber Technologies(ウーバー・テクノロジーズ)は18日(日本時間19日)、トラッ...続きを読む
Lazada▼シングポストの統合物流拠点へ倉庫移転(5月20日)
シンガポールポストは17日、アリババ傘下の大手オンラインショッピングサイトLazadaを運営するラザダ・シンガポールが、シンガポールポストのタンピネス地域コマー...続きを読む
三菱地所と阪急電鉄▼大阪エリアで物流施設共同開発(5月20日)
三菱地所と阪急電鉄は16日、大阪府茨木市の彩都東部地区山麓線エリアで、「彩都もえぎ物流施設計画」(仮称)に基づき、共同で2物件の物流施設を開発すると発表した。 ...続きを読む
プロロジスリート▼プロロジスパーク尼崎1・2で環境認証取得(5月20日)
日本プロロジスリート投資法人は18日、同法人が保有する「プロロジスパーク尼崎1」「プロロジスパーク尼崎2」が日本政策投資銀行(DBJ)から環境に配慮した不動産と...続きを読む
日通▼インドネシア国内14拠点目の営業所開設(5月20日)
日本通運は17日、インドネシア現地法人が東カリマンタン州の港湾都市バリクパパンに新たな営業所を15日に開設したと発表した。 バリクパパンは人口73万人の都市。天...続きを読む
大塚製薬▼徳島県に医薬品新工場着工へ(5月20日)
大塚製薬は、徳島県美馬市で医薬品新工場「徳島美馬工場」の建設に5月から着工すると発表した。 現在国内5工場で医薬品の生産を行っており、徳島美馬工場は日米欧3極の...続きを読む
日本パーキング▼大型立体駐車場に宅配便ロッカーを設置(5月20日)
東京建物の子会社である日本パーキングは、ヤマト運輸の関連会社である Packcity Japan (パックシティジャパン)が運営を行う宅配便ロッカーを、自社が運...続きを読む
日本通運▼マレーシアで倉庫のハラール認証を取得(5月20日)
日本通運の現地法人、マレーシア日本通運(以下、マレーシア日通)は、5月16日を発効日として、マレーシア政府の認証機関であるJAKIM(マレーシアイスラム開発局)...続きを読む
東京ガス・三井不動産・三菱地所▼TGMM芝浦プロジェクトの街区名称を「msb Tamachi(ムスブ田町)」に決定(5月20日)
東京ガス、三井不動産、三菱地所は5月16日、JR「田町」駅東口の芝浦エリアにおいて3社共同で進めている再開発事業、「(仮称)TGMM芝浦プロジェクト」の街区名称...続きを読む
パナソニック▼社内ベンチャーが開発した人物動線計測ソフトウェアのライセンス提供開始(5月2日)
パナソニックの社内ベンチャー制度で設立したPUXが、AI学習型人物動線計測ソフトウェア「Softsensor Analytics Edge」のライセンス提供を2...続きを読む
アスクル▼LOHACOのチャットボットに「IBM Watson」ベースの対話システムを導入(5月2日)
アスクルが運営する一般消費者向けインターネット通販サービス「LOHACO(ロハコ)」内のチャットボット「マナミさん」が、りらいあコミュニケーションズが提供する対...続きを読む
消防庁▼5万m2以上の倉庫調査、消防法違反が行政指導28.3%、警告0.5%(5月1日)
総務省消防庁と国土交通省は4月12日、大規模倉庫に対する実態調査結果を公表した。 調査対象の建築物は倉庫の用途に供する部分の床面積が5万m2以上の建築物。 消防...続きを読む
日本郵便▼神奈川県海老名市に4.2万m2の地域区分郵便局を9月開局(5月1日)
日本郵便南関東支社は9月17日、 神奈川県海老名市中野に神奈川西郵便局(地域区分郵便局)を開局する。竣工は8月の予定。 郵便物・ゆうパック等の区分業務では、神奈...続きを読む
大和ハウス▼広島市に約5万m2のマルチテナント型物流施設竣工(5月1日)
大和ハウス工業は4月25日、広島市佐伯区五日市港で4月24日、マルチテナント型物流施設「DPL五日市港」を竣工し、5月から稼働すると発表した。 DPL五日市港は...続きを読む
アスクル▼第1回保険金27億5500万円を受領(5月1日)
アスクルは4月25日、埼玉県入間郡の「ASKUL Logi PARK 首都圏」で2月16日に発生した火災に伴い、建物と構築物・設備什器等一式の焼損に対する保険金...続きを読む
インタビュー一覧
コラム一覧
イベント・セミナー一覧
- 【内覧会】江戸川区松江倉庫2600坪(2025年3月7日)
- 〈レポート〉FACE展2024に参加・取材を行いました!
- 〈レポート〉第25回不動産ソリューションフェアにアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 【第25回不動産ソリューションフェア】11月16日(木)にアルテスペース代表取締役・千葉、イーソーコ部長・大谷が登壇&イーソーコGPブース出展!
- 〈レポート〉第16回 JALPAセミナー『新たなビジネスを創生する物流不動産の近未来~どうする2024年問題』盛況裡に閉幕 !
- 【JALPA】第16回セミナー「新たなビジネスを創生する物流不動産の近未来~どうする2024年問題~」10月17日(火)開催決定!