物流不動産ニュース

物流、物流不動産、倉庫を網羅した
最新ニュース・情報を発信しています。

  • メール会員情報変更
  • メールマガジンバックナンバー
  • ニュースメール配信登録

特集・連載:物流不動産&EC物流の解決力

顧客非満足ー第12回

最近は顧客満足経営という言葉を聞かなくなった。むしろ、従業員満足(Employee satisfaction)という人手不足対策の方が多いかもしれない。会社は誰...続きを読む

マーケティング - 第11回

市場のニーズを捉えて、収益を継続・拡大することがマーケティングである。すべての企業活動の原点であり、物流活動はマーケティングの最終段階に含まれる重要な位置にある...続きを読む

人手不足 - 第10回

江戸時代の飛脚も早駕籠も宿場で担ぎ手が交代していた。今、すべての産業で人手不足を恨まれているが、どのような仕事も毎日8時間、週40時間の集中勤務が必要なのだろう...続きを読む

少子高齢化 - 第9回

少子高齢化は先進国が抱える構造問題である。農業から工業へ、そして商業へと転換が進むのは、都市への人口集中が原因であり、同時に家族構成に変化が生まれる。核家族化と...続きを読む

地方創生 - 第8回

アベノミクス新3本の矢では、<GNP600兆円成長、女性の活躍、介護離職のない雇用>、を取り上げている。旧3本の矢が失速したから、再び景気回復を宣言しているのだ...続きを読む

商店街 - 第7回

商店街の衰退は地域の購買力が問題の原因にある。かつては、大型小売店の出店に伴った差別化競争での結果と言われていたが、確かにその一面もあるが大型店の吸引力は絶対的...続きを読む

IT業界 - 第6回

情報産業は時代の寵児である。ITなくして、現代社会は成り立たない。幾何級数的に膨張するデータは、形が見えないが巨大なデータセンター、インターネットクラウドという...続きを読む

ベンチャー企業 - 第5回

素早くスタートアップを図りたいベンチャー企業群にとって、すべての経営資源には十分な余力はないのが通常である。独創的なビジネスモデルを構築できたとしても、人材、資...続きを読む

産業問題 - 第4回

世界ランキングではGNP総額で中国に遅れを取っても、一人当たり稼ぎ高で見ればはるかに凌いでいる。人口が違う、生活レベルが違い、給与所得が違う。それが我が国のOE...続きを読む

卸売業 - 第3回

メーカーと小売の間にあって、商品や資金、情報や物流を代行するのが日本独特の業界で、問屋・卸(おろし)と呼ぶものだ。昭和30年代、大規模小売業のダイエーが登場して...続きを読む

小売業 - 第2回

小売業は我が国の最大産業と言っても良い規模である。1200万人の商人が135兆円を稼ぎだしている。全国に商店のない市区町村はなく、ネット通販がこれほど盛んに言わ...続きを読む

メーカー - 第1回

急成長するネット通販などのECビジネスは物流施設の有望な顧客層になりつつある。彼らの実力と課題解決力の源泉を探る。そもそも彼らはどこから来て、どこへ向かうのか。...続きを読む