物流不動産ニュース

物流、物流不動産、倉庫を網羅した
最新ニュース・情報を発信しています。

  • メール会員情報変更
  • メールマガジンバックナンバー
  • ニュースメール配信登録

特集・連載:物流不動産不況と戦略

新しい戦略の夜明け − 第12回

 中高生5000円のお小遣いはレコード、CDから携帯電話に切り替わりました。家具のイケアは競合をディズニーストアと位置づけています。音楽ビジネスを志向したSON...続きを読む

これからの物流不動産戦略 − 第11回

 ものづくりの不況は、必要とされるモノが変化していることを理解しなくてはなりません。衣食住に関わる耐久消費財や食品などは基本的に世帯数や人口に比例します。洋服た...続きを読む

物流不動産戦略の答え − 第10回

 昨年からの100年不況で物流の役割が大変革を起こしています。政権交代にあるように、「従来の慣習や常識が覆されている」とでも言うべき状況です。物流の鉄則は規模の...続きを読む

戦略の実行 − 第9回

 戦略という言葉は誰でもが使う公用語のようなものです。でも正確な意味や意図、発言者と視聴者の間には多くの誤解があります。正しい定義は不要ですが、単に「重要なこと...続きを読む

戦略の修正 − 第8回

 物流業界における最大の失敗は何でしょう?先見性でしょうか、それとも変化への対応遅れでしょうか。極端に景気に左右される企業体質そのものなのでしょうか。運輸に代表...続きを読む

金融業界の戦略 − 第7回

 物流不動産事業には多額の資金と高速の供給が欠かせません。チャンスはタイミングだし、開発営業活動もじっくり調査するのでなく、顧客ニーズを触発することが重要だから...続きを読む

不動産業界の戦略 − 第6回

 不動産業界にも不況が及び資金枯渇、所有不動産という在庫過剰によって資金繰りが厳しくなっています。不動産価格の下落予想が外れ、リスクマネジメントが効果を失ったと...続きを読む

物流業界の戦略 − 第5回

 物流業の経営戦略に5つのパターンが読み取れます。外部要因である経済成長に合わせて規模を拡大してきた「計画戦略」、ユーザー要望に合わせて自社を変革しながらサービ...続きを読む

戦略を支える要素 − 第4回

 目標と領域、方法と手段までを示さねば誰もが動けません。下手な考えや無駄な動きになって、どれほど屋台骨が大きく太くなっても企業は迷走するだけです。挙句にはチーム...続きを読む

経営戦略の姿 − 第3回

 あなたの会社は何を行い、どんな存在理由があるのか。お子様から尋ねられたときに、きちんと分かりやすく説明できるか。説明できるように会社で習ってきたのか。このあた...続きを読む

我が国の国家戦略 − 第2回

 我が国の特徴は国民性に表れています。どこの国より勤勉性が高く、批判や改善を受け入れやすい受容性に富み、一度決めたことはきちんと守り、子々孫々まで疑うことがあり...続きを読む

不況の原因 − 第1回

 今月から新しいテーマに入ります。不況を語り、不況を切り捨て、不況が転じた時、猛烈なスタートダッシュを切れるように皆さんと考えてゆきたいと思います。  最初に今...続きを読む