物流不動産ニュース

物流、物流不動産、倉庫を網羅した
最新ニュース・情報を発信しています。

  • メール会員情報変更
  • メールマガジンバックナンバー
  • ニュースメール配信登録

2024/12/20メルマガ★ペット同伴出勤OK!第三東運ビルの新たな挑戦/イベントレポート他 

物流不動産ニュース◇2024年12月20日発行
──────────────────────────────────
このメールは、イーソーコグループが日頃お世話になっている皆様、
名刺を交換させていただいた方に毎月20日にお送りする無料マガジンです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今月の物件情報!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼【関東/東京都立川市泉町】 約1500坪
・中央道「国立府中」ICより約6.6km
・天井高6m以上
・2.8tクレーン付き
・ランプウェイ
・分割相談可能
http://www.butsuryu-fudosan.com/e-sohko/esk049275/
□特選!物件情報⇒ http://www.butsuryu-fudosan.com/e-sohko-cat/bukken/
□最新テナント情報⇒ https://www.butsuryu-fudosan.com/e-sohko/tenant20241130/
□倉庫を探すなら⇒ https://www.e-sohko.com/property/search

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ It’s NEW! 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■12/6 日本物流不動産評価機構 推進協議会〔JALPA〕
第17回セミナーを開催いたしました!■
今年は「踊り場を迎えた物流不動産とリーシング」というテーマのもと、
超豪華な登壇者の方々に講演をしていただきました。
現地の様子を公開しておりますので、ぜひご覧ください!
○詳細はこちら⇒https://www.facebook.com/esohko/posts/pfbid0WfkdLRLg6EffBeCfK1q3LbYKWj
FNvjEpf51xTVQZguFVVqengcuChq3R1JCcfdZBl

■12/12,13 CREDO羽村内覧会を開催しました!■
クレド・アセットマネジメント(株)と(株)多摩イーソーコの共催で物件の説明と
「工業団地内物流施設の空間活用」をテーマに活用プランをご紹介しました。
当日の様子はこちら⇒https://www.facebook.com/esohko/posts/pfbid0xMpVEjhbKgBtMpJT4xPA4m8T
wcqKSZnpN7mxHsrW25hVsZ8raqiGtjXTW2QYLpJhl

■ペット同伴出勤OK!第三東運ビルの新たな挑戦■
天井高6mの無柱大空間を持つ「第三東運ビル」で、TBWA HAKUHODO様の要望を受け、
ペット同伴勤務可能な環境を実現しました。
テナント様との連携で新しい価値を生み出していきます。
イーソーコ・大谷真也のコメントも掲載中です。
○記事はこちら⇒https://www.facebook.com/esohko/posts/pfbid02QmvqUSA36bVadU97JFKePZA
4L9cABKr76hHB5DsMZXqMDLmq465QJs4PGbvXuMGrl

■東京成徳大学様イベント
訪問授業/レインボータウンFMラジオ取材■
12/3に課外授業の一環として学生さんにお越しいただきました。
また、レインボータウンFM様に早崎の大学講義について取材いただきました。
放送日が決まり次第改めてお知らせします。ぜひチェックしてみてください!
○訪問授業はこちらから⇒https://www.instagram.com/p/DDLaLxsTBUU/?img_index=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 物流不動産NEWS ベスト3  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
□ ロジスティード▼兵庫県「関西第三メディカル物流センター」開設
https://www.butsuryu-fudosan.com/20241220-3/
□ SBSリコーロジ▼「物流センター熊本」25年4月に稼働
https://www.butsuryu-fudosan.com/20241220-4/
□ 霞ヶ関キャピタル▼「LOGI FLAG COLD 習志野I」着工
https://www.butsuryu-fudosan.com/20241220-2/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■倉庫リノベーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼Logistics Architecture第16回レポート
新居千秋氏を講演者にお招きし、自身が携わった横浜赤レンガ倉庫の改修設計について、
20数年前を振り返りながらプレゼンテーションが行われた。
横浜赤レンガ倉庫は、ウォーターフロントの再生及び歴史的建造物となった倉庫の再生の先例である。
[Web]https://logisticsarchitecturestudygroup.com/column/logistics-architecture-17/

▼建築ジャーナリスト 中崎隆司氏のコラム
vol.29は、神戸市中央区ウォーターフロントの新たな拠点づくり「港の丘(仮称)」
(畑友洋/株式会社畑友洋建築設計事務所)
ウォーターフロントに建築とランドスケープをひとつにまとめた新しい風景をつくる。
[Web] https://x.gd/v9YtZ

株式会社リソーコ https://re-sohko.jp/
株式会社イーソーコ総合研究所 https://e-sohko.co.jp/
Logistics Architecture研究会 https://logisticsarchitecturestudygroup.com/
倉庫リノベーション https://sohko-renovation.com/
レンタルソーコ https://rentalsohko.com/
co-ba Re-SOHKO https://co-ba.net/re-sohko/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 連載&コラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼イーソーコ総合研究所・出村亜希子「専門紙コラム」好評連載中!
週刊不動産経営(12/16号) ソーコに学ぶビル経営
「競合同士が手を組む時代」
https://www.biru-mall.com/main/2024121605/
住宅新報(12/17号) 大谷巌一のピンチはチャンス!
中小の逆風に帆を張るビジネスの作り方
「ビジネスの奥深さを知る」
https://www.jutaku-s.com/newsp/id/0000061413

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ JOURNAL
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イーソーコグループ新入社員を中心に展開している「JOURNAL」コーナー。
物流不動産ユーティリティープレイヤーとして活躍する彼らの日々の活動を
思いのままに綴っております。是非ご覧ください!
★入社8年目・東海「続・チャレンジと次世代育成」
★入社3年目・岩男「出向先のグループ会社、ウインダムについて紹介」
★入社2年目・床井「物流不動産業界で働く私が見つけた、新しい景色」
★入社3年目・遠藤(巧)「宅地建物取引士とその勉強内容について」
★入社2年目・横田「2年目の総括:経験を積み、成長の一歩へ」
[web] https://www.e-sohko.net/journal-all

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■物流・倉庫サービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東運ウェアハウス株式会社 NEWS
東京都港区海岸の本社倉庫内に約314平米(95坪)の冷蔵装置を備える24時間対応の
「アーバンロジスティクスセンター」を新設しました。
[Web] https://www.butsuryu-fudosan.com/whatsnew/whpress20230201/
物流の相談はこちら⇒ https://www.toun-wh.co.jp/contact/
───────────────────────────────────
◇配信停止は下記フォームからお願いします。
https://p.bmb.jp/bm/p/f/s.php?id=esohko1&mail=r-iwase%40e-sohkogp.co.jp&no=50271
◇お問合せは下記フォームからお願いします。
https://www.butsuryu-fudosan.com/contact/
※本メールは送信専用のメールアドレスから配信されています。
ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓
 発行元:株式会社イーソーコ総合研究所(イーソーコグループ広報)
 東京都港区海岸3-5-13 五色橋ビル7階
〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓