物流不動産ニュース

物流、物流不動産、倉庫を網羅した
最新ニュース・情報を発信しています。

  • メール会員情報変更
  • メールマガジンバックナンバー
  • ニュースメール配信登録

投稿:海外

日本通運▼タイ・アマタナコン工業団地の新倉庫着工

日本通運は12月14日、タイ現地法人の日通ロジスティクスタイランドが11月30日にタイ東部チョンブリ県にあるアマタナコン工業団地において、新倉庫建設の地鎮祭を執...続きを読む

近鉄エクスプレス▼タイ・プラチンブリに第2倉庫開設

近鉄エクスプレスは12月13日、タイ現地法人のKintetsu Logistics (Thailand) Co., Ltd.が、12月1日にタイ東部プラチンブリ...続きを読む

阪急阪神エクスプレス▼ダラス支店倉庫を拡張

阪急阪神エクスプレスの米国現地法人のHANKYU HANSHIN EXPRESS (USA) INC.は、テキサス州での倉庫需要の拡大に対応するため、ダラス空港...続きを読む

ミスミ▼ベトナムに倉庫新設

ミスミグループ本社は、ベトナム・ホーチミン市に新たに倉庫とオフィスを開設したと発表した。 ベトナム南部地区では多数の工業団地の建設が進み、製造業の進出が相次いで...続きを読む

郵船ロジ▼ベトナム・ホーチミンに大型センター開設

郵船ロジスティクスは、ベトナム・ホーチミン近郊に建設していた大型物流施設「ビンズオンVSIPロジスティクスセンター」の開所式を執り行った。 倉庫面積は約1200...続きを読む

上組▼インドネシア・西ジャワ州で新倉庫増設

上組(兵庫県神戸市)は、インドネシア子会社のPT. KAMIGUMI LOGISTICS INDONESIAが第2期倉庫を増設すると発表した。 建築地はジャカル...続きを読む

日立物流▼マレーシア・ニライ工業団地に物流施設新設へ

日立物流は、マレーシアのニライ工業団地に物流施設「ニライ チルドセンター」を建設すると発表した。 顧客の事業拡大に伴って、冷凍・冷蔵品の保管・配送専用センターと...続きを読む

センコー▼釜山新港内に新センター竣工

センコーグループホールディングスと新潟運輸は10月30日、韓国・釜山新港内の「熊東(ウンドン)物流団地」に韓国のHWA SUNG EXPRESS社が出資した合弁...続きを読む

ハノーバーメッセとセマット展▼18年4月初の共同開催

ドイツメッセ並びにドイツ・ハノーバーは、来る2018年4月23日から27日までの5日間、「HANNOVER MESSE(ハノーバーメッセ)」と「CeMAT(セマ...続きを読む

三菱倉庫▼インドネシアで新センターを開発

三菱倉庫は13日、インドネシア西ジャワ州ブカシ県で、現地法人インドネシア三菱倉庫の新たな配送センター「MM2100 Distribution Center」を開...続きを読む

プロロジス▼国内物流不動産市場の長期拡大を予測

プロロジスは9月27日、ハミードR.モガダム会長兼CEO来日に合わせてプレス発表を開き、日本法人の山田御酒社長とともに近年の動きを解説した。 プロロジスは、総所...続きを読む

三菱地所、ロックフェラーグループ▼米国で3つの物流施設開発

三菱地所の米国子会社であるロックフェラーグループインターナショナル社(RGI社)は8月9日、ニュージャージー州ピスカタウェイ・タウンシップ及びカリフォルニア州ペ...続きを読む

日本通運▼日本からインド・デリー向け航空混載サービス開始

日本通運は6月15日、日本発インド・デリー向けの航空混載サービス「Indian Midnight Express(インディアンミッドナイトエクスプレス)」を発売...続きを読む

伊藤忠ロジ▼インドネシアに第二物流センター建設

伊藤忠ロジスティクスは5月29日、インドネシア現法のPT. ILC LOGISTICS INDONESIA(PT.ILC)が、インドネシア スルヤチプタ工業団地...続きを読む

日本通運▼マレーシアで倉庫のハラール認証を取得

日本通運の現地法人、マレーシア日本通運(以下、マレーシア日通)は、5月16日を発効日として、マレーシア政府の認証機関であるJAKIM(マレーシアイスラム開発局)...続きを読む

豊田自動織機▼オランダのマテハンメーカーを1400億円で買収

豊田自動織機は3月23日、物流倉庫向けにシステムや機器を提供するオランダのファンダランデ社を買収すると発表した。買収予定時期は今年5月。総額1400億円で全株式...続きを読む

日通▼中国で食品輸入手続きを大幅に短縮するサービスを開始

日本通運の中国現地法人である上海通運国際物流有限公司ほか2社が、中国最大手の通関・物流会社である中国外運グループと提携。従来2カ月ほどかかっていた食品輸入手続き...続きを読む

ブラジル日通▼リオデジャネイロで自社通関サービスを開始

日本通運のブラジル現地法であるブラジル日本通運は12月28日、リオデジャネイロで自社での通関業務を開始した。 ブラジルでは複雑な通関法規、頻繁に行われる法改正、...続きを読む

SG佐川ベトナム▼3温度帯対応のSGベトナムDCを稼働

SGホールディングスグループのベトナム現地法人 SG佐川ベトナムは、ドンナイ省・ニョンチャックIII工業団地においてマルチテナント型大型物流施設「SG佐川ベトナ...続きを読む

鴻池運輸▼タイに合弁会社を設立

鴻池運輸は10月19日開催の取締役会において、タイに合弁会社を設立することを決議した。 J.Transport Co., Ltd(以下、JTC社)とLand T...続きを読む